コンテンツへスキップ

認定ペットシッターとペットシッター士 どちらを受講するか

 

ほんと悩んでて、どちらでもいいかなとも思うんだけど

個人的に、通信コースでの取得ならペットシッター士

まず単純に受講の費用だけでみたら

ペットシッター士の方が少し安い

ペットシッター士の通信コース55440円

認定ペットシッター通信コース72000円

どちらも「保管」と「訓練」の登録が可能

ペットシッター士 試験会場は東北なら仙台

認定ペットシッター試験会場は東京

合格率は80%から90%と、どちらも高い

 

認定ペットシッターの受講申込書類

  • 認定ペットシッター養成講座のパンフレット
  • 通学コースの日程表
  • 受講コースの案内
  • スクールオンライン無料説明会のお知らせ
  • 遠隔地の人用、宿泊補助金のお知らせ
  • 環境省の定める動物取扱業の登録についてのお知らせ
  • 認定ペットシッター養成講座案内のDVD(講習風景・受講生紹介・講師紹介)
  • 申込書

申込書には志望動機の記入欄もあり

通学コースのみ保証人が必要なのは

お客様のお宅へ伺うことがある為とある

 

ペットシッター士の受講申込書類

  • ペットシッター士養成講座のパンフレット
  • わんにゃんだより(会報誌)
  • ペットシッター士養成講座のご紹介
  • 通学コース標準カリキュラム
  • 通信講座受講生の受験会場と認定試験日程
  • 通学コースと通信コースの申込願書
  • 動物愛護法改正のお知らせ

 

 

「ペットシッター系の資格の通信講座に申込するか」

「もう少しコロナが落ち着いたら通学の方も行ってみたいけど」

「やっぱり当初考えていた愛玩動物飼養管理士に申込を」

などと考えていた時に

プロのドッグトレーナーさんとお会いできることになり

とりあえず、その方が飼い主さん向けに作っている

WEB講習を受けてみることになった

ペットシッターを目指す

そもそもの動機として動物が好きだということ

あと、苦い思い出があるから

”できなかったのではなく、しなかったのだ”

クスノキの番人の千船さんのこの言葉が響いたのは

それに通じるからかな

まずは飼い主の幸せ、という考え方には共感

どちらだけが幸せという図は成り立たない

ペットシッターは、そのお手伝いが出来るんじゃないか

なにかしら関わっていってお手伝いできたらなと

思うのだけど、思っている